100記事書いたけど

この間ブログを公開した後に気づいたのですが「ヒトラー演説の映像を見て思うこと」がちょうど100記事目でした、と言うか100記事目の題材がヒトラーかよ…と自分で思ったわけですが。

ブログを始めてから2年以上経過してようやく100記事です。

それなりに有用性を考えると裏を取るために調べ物をする時間がかなりとられたり、そんなにさくさく書き進まないという…。

筆者撮影 コメダ珈琲か星乃珈琲かサンマルクの3択です

BANされなくてよかった

これ書いていいのかなとか、こういうのは引用してしまっていいのかな、などいろいろ考えたりすることもあります。

たかが素人の戯言なのかもしれませんが、いちおうブログをアップするということは万人の目に触れるということを意味するので嘘は書きたくないということと、少しでも公的に有用でありたいと思いつつ書いています。

自分がもし今、死んでしまってこのブログが残ったとして、恥を残すようなことになるのだけは避けたい、そう思うといろいろ考え込んでしまう時があります。

コロナ騒動やワクチンの件は最初は書こうか迷いました、これ書いてなにか自分が得するのかというとまったくもって得なことはない。

コロナはただの風邪とかワクチンは安全ではないと言う人を白い目で見る人の方が多いでしょうからね世間では…でもね真実はこちら側にあると確信しているからこそ書くことにしました、そしてこれからも書きます。

あまりにもいま目の前で起きていることがおかしすぎて、書き始めると自分の中から言葉があふれてきてしまって止まらなくなります。

もっとも危惧しているのは子供達への負の影響です、正直、マスクを子供たちにさせて平気だとか5歳以上からワクチンを打たせようとかする大人に辟易しています、あ、また止まらなくなるからやめておきますが…。

ワクチンは安全ではないと書いた瞬間にこのブログは消されたりする可能性もあると思っていましたが今のところ大丈夫です、ありがたいことです。

あと、100記事を達成できたので広告をつけていくことにしました。

どれくらいの収入につながるのかわかりませんがとりあえずやってみます。

記事が若干読みづらい感じになるのが嫌なんですが。

さんざんワクチンは安全ではないとか書いているので広告とかつけられるのか?と思っていましたが大丈夫ですね、世の中懐の深い人がいます、ありがたいです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中